文化遺産オンライン

小袖 鶸色紋縮緬地源氏雲桜模様

こそで ひわいろもんちりめんじげんじくもさくらもよう

概要

小袖 鶸色紋縮緬地源氏雲桜模様

こそで ひわいろもんちりめんじげんじくもさくらもよう

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

紋縮緬(絹)、刺繡、白上げ

1領

撚金糸(よりきんし)で駒繡(こまぬい)した雲間から紅や白の花を咲かせた桜樹が見え隠れする模様は、江戸時代後期に公家女性が着用した小袖のデザイン様式である。つやのある絹糸をゆったりと渡した優美でおおらかな風合いの刺繡(ししゅう)が公家における伝統的な刺繡の好みであった。

小袖 鶸色紋縮緬地源氏雲桜模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 模様 / 小袖

関連作品

チェックした関連作品の検索