文化遺産オンライン

小袖 白綸子地鼓藤模様

こそで しろりんずじつづみふじもよう

概要

小袖 白綸子地鼓藤模様

こそで しろりんずじつづみふじもよう

染織 / 江戸

江戸時代・17世紀

1領

鹿の子絞りで鼓皮の円、岩などを表し、その周囲に刺繍(ししゅう)による藤の花房が垂れかかる。寛文(1661~1673)から元禄期(1688~1704)に移行する時期の模様形式と考えられる。藤に鼓といった王朝風の意匠は同時期の小袖模様雛形にも見られる。20100308_h101

小袖 白綸子地鼓藤模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

小袖 / 綸子 / 模様 / こそで

関連作品

チェックした関連作品の検索