後深草天皇宸翰御消息(正月十一日)
ゴフカクサテンノウシンカンオンショウソク(ショウガツジュウイチニチ)
作品概要
正応五年(1292)、後深草天皇が春日神木動座、および比叡山の動向について伏見天皇にその子細を尋ねた消息。時に後深草天皇はすでに上皇となり院政をおこない、伏見天皇の政治を背後より支えていた。 南都北嶺の嗷訴(ごうそ)は、正応四年に始まり同五年二月にまで及び、朝廷は大混乱した。天皇五十歳の宸翰。
ゴフカクサテンノウシンカンオンショウソク(ショウガツジュウイチニチ)
正応五年(1292)、後深草天皇が春日神木動座、および比叡山の動向について伏見天皇にその子細を尋ねた消息。時に後深草天皇はすでに上皇となり院政をおこない、伏見天皇の政治を背後より支えていた。 南都北嶺の嗷訴(ごうそ)は、正応四年に始まり同五年二月にまで及び、朝廷は大混乱した。天皇五十歳の宸翰。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs