文化遺産オンライン

瑠璃地金銀彩山水図徳利

るりじきんぎんさいさんすいずとくり

概要

瑠璃地金銀彩山水図徳利

るりじきんぎんさいさんすいずとくり

陶磁 / 江戸

伊万里

江戸時代・17世紀

1口

 金と銀の組合せというと華やかな印象があるが、伊万里の瑠璃地(るりじ)金銀彩では華やかというより落ち着いた気分を漂わせるのが特徴である。銀彩は硫化して黒変することや、ほかの色絵具に影響を与えることがあるために、伊万里では早くに途絶えてしまう技法。

瑠璃地金銀彩山水図徳利をもっと見る

伊万里をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

色絵 / 伊万里 / 瑠璃 /

関連作品

チェックした関連作品の検索