検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
コンジシキクサバナモンヨウフリソデ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
紺地四季草花文様振袖
染織
丈:78.5cm 裄:36.0cm
1領
化学染料による鮮やかな紺地に、明度の高い文様がくっきりと映えている。写実的な牡丹や菊の前をさえぎるかのように入 れられた、鼠色や茶色の草のかたまりが、従来の図案にないモダンな印象を与えるが、使用されている友禅染の技法は、伝 統的な糸目糊置き・色挿しが中心である。
紺地四季草花文様振袖をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
友禅染 / 糊 / 染料 / 文様
所蔵館のウェブサイトで見る
友禅染裂本帳
染色型紙 小紋・中形・友禅型紙
染分地柳に燕と蓮池に鯉文様振袖
打掛 鼠縮緬地四季景物文様
振袖 紫縮緬地孔雀と海棠文様
枯木群鴉図
帷子 白麻地梅に箙文様
祇園会図壁掛
婚礼衣裳
太刀 銘(菊紋)菊御作
牡丹唐草蒔絵伏籠
黒地花熨斗文様振袖
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs