文化遺産オンライン

染分地柳に燕と蓮池に鯉文様振袖

ソメワケジヤナギニツバメトハスイケニコイモンヨウフリソデ

概要

染分地柳に燕と蓮池に鯉文様振袖

ソメワケジヤナギニツバメトハスイケニコイモンヨウフリソデ

染織

丈:101cm 裄:39cm

1領

子ども用のひとつ身の振袖単衣を着用する初夏にふさわしく、肩には柳と燕、腰から裾にかけては睡蓮の咲く池を泳ぐ鯉が 配されている。これらの文様は、友禅染に特有の、色と色の間を仕切る糸目糊の線がほとんど見られない、いわゆる無線友 禅で、あたかも絵画を見るようである。豆書友禅(タンパク質が熱せられると凝固する性質を利用して、豆汁を引いた生地の上 に絵画のように直接描く友禅染)や、色糊による写友禅などの技術革新によって、友禅染の特徴であった糸目の線は必要では なくなり、より絵画に近い表現が可能になった。

染分地柳に燕と蓮池に鯉文様振袖をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

友禅染 / / 文様 / 染料

関連作品

チェックした関連作品の検索