渡唐天神像
ととうてんじんぞう
概要
頭巾を被って道服をつけ、一枝の梅花を右脇に持った渡唐天神像を描き、その上方に中世において菅原道真の詠とされた和歌2首を賛した作品。落款から、画と賛の筆者は、江戸時代前期の天台僧・道晃入道親王と判明する。道晃は、後陽成天皇の第13皇子に生まれ、和歌・書画・茶道にすぐれた。本作品はその質から、江戸前期の宮廷文化圏で活躍した道晃が、たしなみの一つとして制作したものと推考される。
ととうてんじんぞう
頭巾を被って道服をつけ、一枝の梅花を右脇に持った渡唐天神像を描き、その上方に中世において菅原道真の詠とされた和歌2首を賛した作品。落款から、画と賛の筆者は、江戸時代前期の天台僧・道晃入道親王と判明する。道晃は、後陽成天皇の第13皇子に生まれ、和歌・書画・茶道にすぐれた。本作品はその質から、江戸前期の宮廷文化圏で活躍した道晃が、たしなみの一つとして制作したものと推考される。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs