青花魚藻文壺
せいかぎょそうもんつぼ
作品概要
白磁胎にコバルトで文様を描き、透明釉を掛けて焼成したやきものを青花磁器といいます。現在の江西省景徳鎮において元時代に完成しました。堅牢かつ清潔な器面に、美しい藍色で生き生きと文様が描かれます。博物館の父と呼ばれる学者、田中芳男の寄贈作品です。
せいかぎょそうもんつぼ
白磁胎にコバルトで文様を描き、透明釉を掛けて焼成したやきものを青花磁器といいます。現在の江西省景徳鎮において元時代に完成しました。堅牢かつ清潔な器面に、美しい藍色で生き生きと文様が描かれます。博物館の父と呼ばれる学者、田中芳男の寄贈作品です。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs