検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
アジロジセンメンチラシチョウホウキョウ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
網代地扇面散長方鏡
金工
縦:5.5cm 縁高:0.2cm 縁幅:0.1cm
1面
天下一五十川は、活動期を江戸前期とされるが(広瀬都巽1974)、本鏡の平板で線描主体の文様表現は、江戸中期の作例と考えた方が良いであろう。
網代地扇面散長方鏡をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
鏡 / 縁 / 十 / 広瀬
所蔵館のウェブサイトで見る
梅樹方鏡
州浜牡丹蝶鳥鏡
鶴丸紋南天鏡
橘樹柄鏡
鶴丸紋散方鏡
桜花山吹双鳥鏡(線刻男神鏡像)
南天柄鏡
恋すてう歌柄鏡
蓬莱鏡
蓬莱柄鏡
網代双鳥鏡
荒磯松双鳥鏡
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs