Shinkoinomotemon
心光院表門
Details
心光院は増上寺別院のひとつ。昭和25年,戦災を免れた表門とともに現在地に移った。1間1戸四脚門で,屋根本瓦葺,柱はすべて同高になる。軒廻りを2軒吹寄垂木とし,桁行の頭貫を成の高い虹梁型とした特徴があり,別院の門の造形の一端を現している。
心光院表門
心光院は増上寺別院のひとつ。昭和25年,戦災を免れた表門とともに現在地に移った。1間1戸四脚門で,屋根本瓦葺,柱はすべて同高になる。軒廻りを2軒吹寄垂木とし,桁行の頭貫を成の高い虹梁型とした特徴があり,別院の門の造形の一端を現している。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs