刺繍桐桜土筆文肩裾小袖
ししゅうきりさくらつくしもんかたすそこそで
概要
洲浜形の全面を桐花と桜花・土筆・菫・蒲公英などを片身替りに配している。五彩の平糸で繍い埋めた華麗な構図と手法は桃山時代の特色を良く表わしており、当初の仕立又縫方等を窺うことの出来る貴重な資料である。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)ししゅうきりさくらつくしもんかたすそこそで
洲浜形の全面を桐花と桜花・土筆・菫・蒲公英などを片身替りに配している。五彩の平糸で繍い埋めた華麗な構図と手法は桃山時代の特色を良く表わしており、当初の仕立又縫方等を窺うことの出来る貴重な資料である。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs