木造不動明王立像
もくぞうふどうみょうおうりつぞう
概要
躰全体を青彩色したいわゆる青不動で、右手に剣、左手に羂索をもち、頭上に頂蓮を結い、辮髪を垂らす。玉眼を光らせ、岩座に立つ忿怒相の明王である。全体に彫りが深く、力強い作で、特に下半身が長く、均整のとれた像である。腰をやや右にひねり、動きも示している。火焔は大きく、躰全体を覆い、縁や先端を金色に塗る鮮やかな赤焔であるが、後補である。もと若澤寺の講堂(護摩堂)の本尊として安置され、「水澤不動」と呼ばれて広く信仰を集めた像である。
もくぞうふどうみょうおうりつぞう
躰全体を青彩色したいわゆる青不動で、右手に剣、左手に羂索をもち、頭上に頂蓮を結い、辮髪を垂らす。玉眼を光らせ、岩座に立つ忿怒相の明王である。全体に彫りが深く、力強い作で、特に下半身が長く、均整のとれた像である。腰をやや右にひねり、動きも示している。火焔は大きく、躰全体を覆い、縁や先端を金色に塗る鮮やかな赤焔であるが、後補である。もと若澤寺の講堂(護摩堂)の本尊として安置され、「水澤不動」と呼ばれて広く信仰を集めた像である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs