滝呂神明神社磁器狛犬
たきろしんめいじんじゃじきこまいぬ
作品概要
2種類3点の狛犬は、磁土により製作されている。磁土を素材とした狛犬は、陶製狛犬が多く作られた美濃地方・尾張地方でもほとんど類例がない。また、全面に鉄釉もしくは灰釉が掛けられた狛犬は多くみられるが、瑠璃釉磁器狛犬のように瑠璃釉と白釉を掛け分けて斑文様を表現し、且つ、阿形と吽形で色調を反転させたものは珍しい。
たきろしんめいじんじゃじきこまいぬ
2種類3点の狛犬は、磁土により製作されている。磁土を素材とした狛犬は、陶製狛犬が多く作られた美濃地方・尾張地方でもほとんど類例がない。また、全面に鉄釉もしくは灰釉が掛けられた狛犬は多くみられるが、瑠璃釉磁器狛犬のように瑠璃釉と白釉を掛け分けて斑文様を表現し、且つ、阿形と吽形で色調を反転させたものは珍しい。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs