検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
てらごのじぞうそん
寺子の地蔵尊
石像 / 江戸 / 関東
北原又兵衛ほか
江戸中期/1727
石造
本尊140cm、蓮弁50cm、台座80cm
1躯
那須塩原市指定指定年月日:20110509
有形文化財(美術工芸品)
享保年間に見舞われた大飢饉の餓死者を供養するため建立されたと伝わる。地元では「いぼとり地蔵」とも呼ばれ毎年8月23日に供養が行われている。
寺子の地蔵尊をもっと見る
北原又兵衛ほかをもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
地蔵 / じぞう / 台座 / 指定
川島の浜の地蔵
木造地蔵菩薩立像
鳥井町地蔵堂(付)石造地蔵坐像及び名号石
背割地蔵
地蔵菩薩像
吐田の油掛地蔵
穴沢用水普請供養塔
木造地蔵菩薩坐像
銅造地蔵菩薩半跏像 附 台座、光背
岩船山地蔵菩薩縁起絵巻仮名本5巻・下野州岩船山縁起真名本1巻 附本尊木造地蔵菩薩立像(厨子入)1躯、紀伊藩主徳川宗将卿簾中寄進七条袈裟額装2面、石造岩船地蔵菩薩立像1躯、石造岩船地蔵菩薩立像船形台座1躯、石造岩船地蔵菩薩立像1躯、石造船形台1艘、山門扁額1面
道標「奉納経拝礼供養塔」
矢花の地蔵菩薩石像
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs