検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しもみずののじぞうそん
下水野の地蔵尊
その他 / 関東 / 埼玉県
埼玉県
石造の地蔵尊で、貞享2年(1685)10月13日に造立されたものである。舟形光背の浮彫立像であり、右手に錫杖、左手に宝珠を持つ。全長(光背から台座まで)125cm。光背には造立当時の水野村名主だった牛久保牛右衛門忠元をはじめ、開拓に関わりのあった48名の名前が刻まれている。現在は、道路拡幅工事に伴い、大字南入曽の地に移転し覆屋内に祀られている。
狭山市大字南入曽63番1地先
狭山市指定指定年月日:20130201
記念物
下水野の地蔵尊をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
地蔵 / 光背 / じぞう / 菩薩
下水野の地蔵尊 狭山市公式ウェブサイト
吐田の油掛地蔵
銅造地蔵菩薩立像
木造地蔵菩薩立像
放光庵の石造地蔵菩薩立像
神津島村指定文化財 観音霊場
地蔵菩薩像
地蔵菩薩像(壬生地蔵)
銅造地蔵菩薩半跏像 附 台座、光背
神津島村指定文化財 続堂霊場
川島の浜の地蔵
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs