検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
写生帖
絵画 / 江戸
円山応挙筆
江戸時代・18世紀
紙本着色、折本
甲帖 31.8×21.8
4帖
応挙は、自然観察を重視し、平明で親しみやすい写生的な表現によって京都を中心に人気を博した。当時、博物学的関心の高まりとともに写生図が流行し、応挙も多くの写生図を制作している。これらは、図中の干支などから、1770年代頃に描かれたとみられる。(2005/06/21_h16)
写生帖をもっと見る
円山応挙筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
応挙 / 円山 / 写生 / 図
所蔵館のウェブサイトで見る
華洛四季遊戯図巻
紙本金地著色藤花図〈円山応挙筆/六曲屏風〉
藤花図
紙本墨画淡彩瀑布図
草花写生図
仙山観花図
双鹿図
梅図襖・芦雁図襖
水草に鷺図
相州名勝図帖
琵琶湖宇治川写生図巻
青緑山水図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs