Lobed Ewer White porcelain
Details
Lobed Ewer White porcelain
精製された真っ白の磁胎に、うっすらと青みを帯びた透明釉が掛かっています。金属器を模した緊張感のみなぎる鋭い造形も相まって、気品高く凛とした印象を与えます。古く「影青(インチン)」と呼ばれて親しまれてきた、北宋時代の景徳鎮窯でつくられた白磁です。
Search by Lobed Ewer White porcelain
Search by Jingdezhen ware, China
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum