文化遺産オンライン

切子銅赤色被せガラス鉢

きりこどうあかいろきせがらすはち

概要

切子銅赤色被せガラス鉢

きりこどうあかいろきせがらすはち

陶磁 / 明治

宮垣秀次郎作

明治14年(1881)頃

ガラス製

高6.5 口径19.3 底径10.0

1口

明治14年(1881)の第二回内国勧業博覧会の出品作。 薩摩切子+さつまきりこ+は28代薩摩藩主島津斉彬+しまづなりあきら+の命により、1851年に紅ガラス制作に成功して生まれたが、1862年の薩英戦争で工場が焼け中絶した。宮垣秀次郎はこの薩摩切子の再興を目指し、完成させた。

切子銅赤色被せガラス鉢をもっと見る

宮垣秀次郎作をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

切子 / びいどろ / ガラス / 薩摩

関連作品

チェックした関連作品の検索