[Kiriko] Cut Glass Bowl Deep red and transparent double-layered glass
Details
[Kiriko] Cut Glass Bowl Deep red and transparent double-layered glass
明治14年(1881)の第二回内国勧業博覧会の出品作。 薩摩切子+さつまきりこ+は28代薩摩藩主島津斉彬+しまづなりあきら+の命により、1851年に紅ガラス制作に成功して生まれたが、1862年の薩英戦争で工場が焼け中絶した。宮垣秀次郎はこの薩摩切子の再興を目指し、完成させた。
Search by [Kiriko] Cut Glass Bowl Deep red and transparent double-layered glass
Search by By Miyagaki Shujiro
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum