文化遺産オンライン

大色紙

おおじきし

概要

大色紙

おおじきし

/ 平安

伝藤原公任筆

平安時代・12世紀

彩箋墨書

1幅

和歌を抄出し、散らし書きにした巻物の断簡。分割する際に、さまざまな大きさの色紙が生まれ、それによって、大色紙、小色紙などの名前で呼ばれる。本作は紀貫之の和歌で、二重菱唐草文様の装飾料紙を用いている。松永耳庵(安左エ門)が茶席でよく用いていたもの。ルビ:こじきし、きのつらゆき、じあん、

大色紙をもっと見る

伝藤原公任筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

色紙 / 紀貫之 / 平安 / 料紙

関連作品

チェックした関連作品の検索