検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
すおう ちゃあさじかさもよう
素襖 茶麻地傘模様
染織 / 室町
室町時代・16世紀
麻、型染
1具
かつては岐阜・春日神社にあったと伝わる。実際にどのような舞台で使用されていたのかは不明であるが、傘を十字形に組んだ大胆な模様は後の狂言装束に通じる大らかさを感じさせる。型染による鮮明な模様が爽快なデザイン。
素襖 茶麻地傘模様をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
素襖 / 模様 / 麻 / 狂言
所蔵館のウェブサイトで見る
肩衣 浅葱麻地山形州浜笹模様
半袴 茶麻地紅葉丸紋散模様
陣羽織 茶麻地蛇の目模様
素襖 白地宝珠模様
濃茶地鳳凰花唐草模様素襖
茶地斜縞模様素襖
茶地菊輪繋模様肩衣
帷子 白麻地草木御所車柴垣模様
鼠地杢目模様素襖
帷子 白麻地葵筏網模様
帷子 白麻地唐扇藤牡丹菊模様
素襖 縹麻地段模様(日輪流水に三つ葉虎杖紋付)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs