帷子 白麻地唐扇藤牡丹菊模様
かたびら しろあさじとうせんふじぼたんきくもよう
作品概要
牡丹、藤、菊といった四季折々の花の折枝を散らし、その間に唐扇を配した、武家女性の様式的なデザイン。型摺による染と刺繡で模様を表わす。上質な麻地である上布で仕立てた夏の衣料。振袖であるから、結婚前の若い女性が着用したであろう。
かたびら しろあさじとうせんふじぼたんきくもよう
牡丹、藤、菊といった四季折々の花の折枝を散らし、その間に唐扇を配した、武家女性の様式的なデザイン。型摺による染と刺繡で模様を表わす。上質な麻地である上布で仕立てた夏の衣料。振袖であるから、結婚前の若い女性が着用したであろう。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs