Noh Mask Chorei-beshimi type
Details
室町時代後期に長霊という僧侶が創作したと伝えられる癋見面の一種である。能『熊坂』や『折烏帽子』(おりえぼし)の主人公である盗賊の熊坂長範を演じる際の専用面である。肌の色を肉色にし、眼や眉の表情をより穏やかに作るなど、より人間らしい表情に仕立てている。
Search by Noh Mask Chorei-beshimi type
Search by Tokyo National Museum
Keywords
熊坂 / 癋見 / 能面 / polychromy
Go to museum site
Tokyo National Museum