単衣 紫浅葱腰替絽地流水草木模様
ひとえ むらさきあさぎこしがわりろじりゅうすいそうもくもよう
概要
夏物の三本絽を紫と浅葱の曙染+あけぼのぞめ+にして、腰下にいわゆる御所解+ごしょどき+模様を表わします。秋草の生える水面に月が映り、狩衣+かりぎぬ+と烏帽子+えぼし+が打ち捨てられた意匠は謡曲「松風」を表現しているのでしょう。信濃国松本藩主より拝領との伝来があり、五所紋に変り丁子丸紋が刺繡+ししゅう+で表わされています。
ひとえ むらさきあさぎこしがわりろじりゅうすいそうもくもよう
夏物の三本絽を紫と浅葱の曙染+あけぼのぞめ+にして、腰下にいわゆる御所解+ごしょどき+模様を表わします。秋草の生える水面に月が映り、狩衣+かりぎぬ+と烏帽子+えぼし+が打ち捨てられた意匠は謡曲「松風」を表現しているのでしょう。信濃国松本藩主より拝領との伝来があり、五所紋に変り丁子丸紋が刺繡+ししゅう+で表わされています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs