検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
まつうめまきえしょだな
松梅蒔絵書棚
漆工 / 江戸
江戸時代・18世紀
木製漆塗
1基
書棚は本来厨子棚と黒棚を合わせた三棚一揃で制作されたが、江戸時代中期以降には単独で趣味的に作られたらしく、形式にバリエーションが多く見られる。これもその一例で、天板に筆返をつけ、天板下には幕板をもうけるなど一風変わった形である。
松梅蒔絵書棚をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
棚 / 蒔絵 / 漆 / 厨子
所蔵館のウェブサイトで見る
桜松蒔絵書棚
黒漆塗雪薄竹に雀紋桜枝散蒔絵厨子棚
虎渓三笑蒔絵棚
梨子地鳳凰雲鶴蒔絵中央卓
菊折枝蒔絵乗物
牡丹唐草螺鈿卓
松喰鶴蒔絵螺鈿二階棚
松喰鶴蒔絵螺鈿二階厨子
黒漆塗謡番組蒔絵鼻紙台
網干鷺蒔絵棚
偕楽園御庭塗 堆朱中央卓
青漆杉製足付膳
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs