色絵桜花鷲文大皿
いろえおうかわしもんおおざら
概要
九州肥前(ひぜん)有田では、元禄期(1688~1704)以降、染付(そめつけ)で文様の一部を描いた素地に、赤を基調とした色絵を施し、さらに金彩を焼き付けた金襴手(きんらんで)がさかんに作られるようになる。この大皿は伊万里金襴手のなかでも特に豪華絢爛な意匠である。
いろえおうかわしもんおおざら
九州肥前(ひぜん)有田では、元禄期(1688~1704)以降、染付(そめつけ)で文様の一部を描いた素地に、赤を基調とした色絵を施し、さらに金彩を焼き付けた金襴手(きんらんで)がさかんに作られるようになる。この大皿は伊万里金襴手のなかでも特に豪華絢爛な意匠である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs