検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もりがしら
銛頭
北海道アイヌ
19世紀
鉄製、骨製
3個
銛は獲物に刺さる銛頭と持ち手の柄が引き綱で結ばれた漁撈具です。獲物に刺さった銛頭は、紐を引くと体内で回転して抜けなくなります。そのまま紐でたぐり寄せ、柄を浮きにして獲物の衰弱を待って捕えます。主に海獣猟に用いられました。
銛頭をもっと見る
北海道アイヌをもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
銛 / 銛頭 / 獲物 / 鉤
所蔵館のウェブサイトで見る
マレク(サケ漁用の銛)
漁具(模型)
漁具
マキリ(小刀)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs