文化遺産オンライン

木造百万小塔・陀羅尼

モクゾウヒャクマンショウトウ・ダラニ

概要

木造百万小塔・陀羅尼

モクゾウヒャクマンショウトウ・ダラニ

考古資料

総高:21.4cm 底径:10.0cm

1基

平面円形の三層小塔である。天平宝字8年(764)の恵美押勝(えみのおしかつ)乱の後、称徳天皇が国家安穏を願って百萬基作らせたことから、この名がある。完成後は十大寺に10萬基ずつ配られたが、今は法隆寺にのみ伝世されている。塔身と相輪(そうりん)は別木であり、塔身には円筒形の孔があけられ、陀羅尼(だらに)経が納められた。製作年月日や作者名を墨書したものが多く、本例でも塔基裏面と相輪最上層に墨書が見られるが、表面に塗られた胡粉(ごふん)のため定かでない。

木造百万小塔・陀羅尼をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 陀羅尼 / / 法隆寺

関連作品

チェックした関連作品の検索