Sutra Case
Details
筒身の上・中・下3箇所に突線をめぐらせていますが、中央の突線だけ縄目状に作っているのは珍しい例です。筒身と一鋳の基部は蓮華座に作っています。蓋は笠形の被せ蓋で鈕は宝珠形ですが、宝珠の座が宝珠より大きく外に張り出しているのが特徴的です。(20101207_s32)
筒身の上・中・下3箇所に突線をめぐらせていますが、中央の突線だけ縄目状に作っているのは珍しい例です。筒身と一鋳の基部は蓮華座に作っています。蓋は笠形の被せ蓋で鈕は宝珠形ですが、宝珠の座が宝珠より大きく外に張り出しているのが特徴的です。(20101207_s32)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs