一行書「教外別伝不立文字」
いちぎょうしょ きょうげべつでんふりゅうもんじ
概要
一休は、禅宗の退廃を批判し、あるべき禅を純粋に追究した禅僧です。教外別伝とは、釈迦の言葉による教えのほかに、心から心へと直接に伝えられ得るもののことを言い、不立文字とは、真理は概念で規定し得るものではない、という意味です。ともに禅宗の核心をつく言葉です。
いちぎょうしょ きょうげべつでんふりゅうもんじ
一休は、禅宗の退廃を批判し、あるべき禅を純粋に追究した禅僧です。教外別伝とは、釈迦の言葉による教えのほかに、心から心へと直接に伝えられ得るもののことを言い、不立文字とは、真理は概念で規定し得るものではない、という意味です。ともに禅宗の核心をつく言葉です。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs