文化遺産オンライン

検索結果

チェックした関連作品の検索

1440件

  1. 1
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 44
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 72

月郭公図

月郭公図

つきかっこうず

岡本秋暉

江戸

山種美術館

牡丹図

牡丹図

ぼたんず

鈴木其一

江戸

山種美術館

白衣観音図

白衣観音図

びゃくえかんのんず

山本梅逸

江戸

山種美術館

花虫図

花虫図

かちゅうず

山本梅逸

江戸

山種美術館

山本神右衛門常朝年譜

山本神右衛門常朝年譜

やまもとじんえもんじょうちょうねんぷ

山本常朝

文書・書籍/江戸/佐賀県

徴古館

平戸領地方八竒勝(平戸八景)<br />
 髙巌<br />
 潜龍水<br />
 石橋<br />
 大悲観<br />
 巌屋宮<br />
 福石山<br />
 潮之目

平戸領地方八竒勝(平戸八景)
 髙巌
 潜龍水
 石橋
 大悲観
 巌屋宮
 福石山
 潮之目

ひらどりょうじかたはっきしょう(ひらどはっけい)
 たかいわ
 せんりゅうすい
 いしばし
 だいひかん
 いわやぐう
 ふくいしやま
 しおのめ

名勝/九州 長崎県/名勝

国指定文化財等データベース(文化庁)

紺屋島村田地割関係文書

紺屋島村田地割関係文書

こうやじまむらでんちわりかんけいもんじょ

加賀藩

文書・書籍/江戸/中部 富山県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

清水寺嘉永3年算額・清水寺明治25年算額

清水寺嘉永3年算額・清水寺明治25年算額

きよみずでらかえい3ねんさんがく・きよみずでらめいじ25ねんさんがく

歴史資料/書跡・典籍/古文書/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

嘉永六年盛岡藩三閉伊通百姓一揆畠山家文書 附 三重箱

嘉永六年盛岡藩三閉伊通百姓一揆畠山家文書 附 三重箱

かえいろくねんもりおかはんさんへいどおりひゃくしょういっきはたけやまけもんじょ つけたり さんじゅうばこ

1.「南部弥六郎奥書黒印状」
 差出書 鳥谷部嘉助・和井内作右衛門、南部弥六郎奥書
宛書 三閉伊通惣御百姓共
2.「奉差上一札之事写」
 差出書 三閉伊通御百姓四拾五人、宛書 南部御重役
3.「乍恐奉申上候口上書之御事写」
  差出書 三閉伊通惣百性四拾五人中、宛書 (仙台藩気仙郡)御代官
4.三重箱 不詳

文書・書籍/江戸/東北/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

白地紅斑掛雲投桐模様摺箔

白地紅斑掛雲投桐模様摺箔

しろじべにまだらがけくもなげぎりもようすりはく

染織/能楽/江戸/東京都/未指定/高画質画像

国立能楽堂 資料展示室

木造十六羅漢像

木造十六羅漢像

もくぞうじゅうろくらかんぞう

林文作(1802~1868)、林治三郎(1827~1866)

木像/江戸/東北 山形県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

絹本着色 東都品川八ツ山図・京四條之涼図・浪花天保山図

絹本着色 東都品川八ツ山図・京四條之涼図・浪花天保山図

けんぽんちゃくしょく とうとしながわやつやまず・きょうしじょうのりょうず・なにわてんぽざんず

歌川広重

日本画/江戸/東北 山形県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

松井田仲町の獅子頭 附 屏風(昇り龍・下り龍)、當番引積書類   仲町(明治44年9月16日~平成2年10月16日)、祭典入用帳/仲町世話人(明治34年1月18日~大正12年9月11日)、祭典入用帳 /仲町世話人(大正13年1月11日~昭和7年10月)、祭典記録帳/仲町(昭和8年1月18日~昭和38年10月15日)

松井田仲町の獅子頭 附 屏風(昇り龍・下り龍)、當番引積書類  仲町(明治44年9月16日~平成2年10月16日)、祭典入用帳/仲町世話人(明治34年1月18日~大正12年9月11日)、祭典入用帳 /仲町世話人(大正13年1月11日~昭和7年10月)、祭典記録帳/仲町(昭和8年1月18日~昭和38年10月15日)

まついだなかまちのししがしら つけたり びょうぶ(のぼりりゅう・くだりりゅう)、とうばんひきつもりしょるい なかまち(めいじよんじゅうよねんからへいせいにねんじゅうがつじゅうろくにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(めいじさんじゅうよねんいちがつじゅうはちにちからたいしょうじゅうにねんきゅがつじゅういちにち)、さいてんにゅうようちょう/なかまちせわにん(たいしょうじゅうさんねんいちがつじゅういちにちからしょうわななねんじゅうがつ)、さいてんきろくちょう/なかまち(しょうわはちねんいちがつじゅうはちにちからしょうわさんじゅうはちねんじゅうがつじゅうごにち)

不明

工芸品/江戸/関東 群馬県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

御扁額  永受嘉福

御扁額 永受嘉福

おんへんがく えいじゅかふく

伏見宮 文秀尼

明治/日本

海の見える杜美術館

多羅尾代官陣屋跡

多羅尾代官陣屋跡

たらおだいかんじんやあと

史跡/近畿/記念物(史跡)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

嘉永五年寺山干拓潮止図

嘉永五年寺山干拓潮止図

かえいごねんてらやまかんたくしおどめず

不明

絵図・地図/江戸/九州/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

別府一九郎寄進絵図

別府一九郎寄進絵図

べっぷいちくろうきしんえず

日本画/江戸/九州/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

木造聖観音立像(井田観音像)

木造聖観音立像(井田観音像)

もくぞうせいかんのんりつぞう(いだかんのんぞう)

木像/近畿/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財

地方指定文化財データベース

寒北斗酒造仕込蔵

寒北斗酒造仕込蔵

かんほくとしゅぞうしこみぐら

近代その他/昭和以降/九州 福岡県/登録有形文化財

国指定文化財等データベース(文化庁)

寒北斗酒造安政の蔵

寒北斗酒造安政の蔵

かんほくとしゅぞうあんせいのくら

近世以前その他/江戸/九州 福岡県/登録有形文化財

国指定文化財等データベース(文化庁)

チェックした関連作品の検索

1440件

  1. 1
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 44
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 72