牟礼高松図鐔〈銘利寿(花押)/〉
むれたかまつずつば
作品概要
源平合戦のとき源義経が兵士を追って屋島の向浦の高松に火を放ち、軍を進めた故事を意匠化したもので、奈良三作の一人利寿(1667~1736)の作である。同工の作は縁頭など小道具が主で鐔は少ない。この鐔は厚い地に高肉彫の豪華な色絵を施した名作。
むれたかまつずつば
源平合戦のとき源義経が兵士を追って屋島の向浦の高松に火を放ち、軍を進めた故事を意匠化したもので、奈良三作の一人利寿(1667~1736)の作である。同工の作は縁頭など小道具が主で鐔は少ない。この鐔は厚い地に高肉彫の豪華な色絵を施した名作。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs