太刀 銘「国泰作」
たち
作品概要
肥後国(現熊本県)延寿国泰の作。国泰は「古延寿」と呼ばれる鎌倉時代末期の延寿派の刀鍛冶で、同名の刀工が数代にわたって続いている。磨上茎の先切となってはいるものの、鎌倉時代末期から南北朝にかけてよく見られる中反り(鳥居反り)の姿が美しい。国泰の代表作といえよう。
たち
肥後国(現熊本県)延寿国泰の作。国泰は「古延寿」と呼ばれる鎌倉時代末期の延寿派の刀鍛冶で、同名の刀工が数代にわたって続いている。磨上茎の先切となってはいるものの、鎌倉時代末期から南北朝にかけてよく見られる中反り(鳥居反り)の姿が美しい。国泰の代表作といえよう。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs