文化遺産オンライン

六地蔵石幢

ろくじぞうせきどう

作品概要

六地蔵石幢

ろくじぞうせきどう

住居建築 / 室町 / 中部

長野県

室町前期/1393

 石材は焼石系安山岩と思われる。形状は、単制石幢ではなく、重制石幢の典型的な形態をもっている。宝珠と反花は一体で凸部がつき、笠との露盤が一帯で底に凹部を掘り、宝珠首部と…

178.0cm

1基

上高井郡高山村大字牧字久祢下1061番地5

有形文化財(建造物)

本資料は、等身が六角柱で鎌倉期の形式を維持するが、中台は格狭間形式になっており、室町期の様式美を混在していることがわかり、時代的特徴をよく残している。

六地蔵石幢をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 六地蔵 / 室町 / 中台

関連作品

チェックした関連作品の検索