ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
紺紙金字妙法蓮華経
こんしきんじみょうほうれんげきょう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
文書・書籍
/
平安
鎌倉
/ 
近畿
三重県
平安時代後期から鎌倉時代
紺紙金字経
23.6㎝ × 757.1~1065.7㎝
8巻
三重県津市大門32番19号
津市指定
指定年月日:20160325
有形文化財(美術工芸品)
本巻は、書風や紺紙の色・風合などを勘案し、また真鍮泥の使用も考慮に入れると、平安時代末期~鎌倉時代初期(12~13世紀)のものと判断されます。
関連リンク
地方指定文化財データベース
紺紙金字妙法蓮華経
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
紺紙金銀字千手千眼陀羅尼経 附 経箱 1合
紺紙金字大方等頂王経(神護寺経)
絹本著色 大隨求菩薩像
紺紙金字大宝積経〈巻第三十二/(高麗国金字大蔵経)〉
絹本著色 釈迦十六善神像
ページトップへ