文化遺産オンライン

日月梅竹螺鈿箱

じつげつばいちくらでんばこ

概要

日月梅竹螺鈿箱

じつげつばいちくらでんばこ

漆工 / 朝鮮半島

制作地:朝鮮

朝鮮時代・18世紀

木製漆塗

1合

日月と梅、竹の文様が配されたこの箱は婚礼道具か、または高貴な女性が化粧道具のような身の回りの品を納めるために用いられたものでしょう。細かな螺鈿模様が器面を覆い尽くすように配されています。四つの足と蝶番、鍵は後から付けられたものと考えられます。

日月梅竹螺鈿箱をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

螺鈿 / 朝鮮 / / Joseon

関連作品

チェックした関連作品の検索