[Sumiboshi] (Noh cap) Cherry blossom design on light brown ground
Details
[Sumiboshi] (Noh cap) Cherry blossom design on light brown ground
Azuchi-Momoyama period, 16th century
1頭
安土桃山時代までは、僧侶役が被る角帽子の額の部分と後ろ裾の部分に、草花を刺(し)繡(しゅう)する風流な趣向があった。世阿弥(ぜあみ)の『申(さる)楽(がく)談(だん)儀(ぎ)』にも「角帽子の縫物」という記述がある。江戸時代以降は、金(きん)襴(らん)や緞(どん)子(す)といった中国風の高級な織物を用いることが主流となった。
Go to museum site
Tokyo National Museum