文化遺産オンライン

松帆掛舟蒔絵鞍鐙

まつほかけぶねまきえくらあぶみ

概要

松帆掛舟蒔絵鞍鐙

まつほかけぶねまきえくらあぶみ

漆工 / 江戸

江戸時代・18世紀

1具

戦野を疾駆する武士達の必需品であった鞍も、泰平の世が続くとともに、次第に身辺を飾る道具としての性格が濃くなり、華美な装いが凝らされるようになった。これはその典型作で、松に帆掛舟をあしらった文様が、金銀の高(たか)蒔絵を用いて賑やかに描かれている。

松帆掛舟蒔絵鞍鐙をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / Saddle / 蒔絵

関連作品

チェックした関連作品の検索