文化遺産オンライン

一つ身振袖 鼠色縮緬地萩流水烏帽子鞍模様

ひとつみふりそで ねずみいろちりめんじはぎりゅうすいえぼしくらもよう

概要

一つ身振袖 鼠色縮緬地萩流水烏帽子鞍模様

ひとつみふりそで ねずみいろちりめんじはぎりゅうすいえぼしくらもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

丈93.0 裄37.6

1領

一つ身は、赤子が着用する帯付きの着物です。反物一幅分で身頃を仕立てていることから、このように呼ばれました。風景模様を細かく白上げと刺繍で表す模様は、江戸時代後期の武家の様式です。19世紀初めに染織にも用いられるようになったプルシアンブルーの青色が鮮やかです。

関連作品

チェックした関連作品の検索