Arrowhead Shaped Ritual Stone Object
Details
Arrowhead Shaped Ritual Stone Object
Archaeology / Jomon / Niigata
Place excavated:From Katakai-machi, Ojiya-shi, Niigata
Jomon period, 7000 - 4000 BC
石製(チャート)
68.0×32.0×11.0mm
1個
縄文時代早期の東北南部から九州にまで広く分布する、石鏃に似た形の儀礼用の打製石器です。石材としてチャートが選ばれることが多く、全体に磨(ま)耗(もう)した痕跡があることからトロトロ石器と呼ばれています。異(い)形(けい)部(ぶ)分(ぶん)磨(ま)製(せい)石(せっ)器(き)などと呼ばれることもあります。
Search by Arrowhead Shaped Ritual Stone Object
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum