文化遺産オンライン

芒扇面散蒔絵香盆

すすきせんめんちらしまきえこうぼん

概要

芒扇面散蒔絵香盆

すすきせんめんちらしまきえこうぼん

漆工 / 安土・桃山

安土桃山時代・16~17世紀

木製漆塗

1枚

香盆は香炉や香合など、香を焚くための道具をのせて使用します。本作は平【ひら】蒔絵に絵梨子地【えなしじ】、針描【はりがき】を併用して芒に扇面を表しています。桃山時代に流行した高台寺蒔絵に属する特徴といえますが、扇面に風景を細かく描き込むなど、伝統的な様相を合わせもつところが珍しい作例です。

芒扇面散蒔絵香盆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

蒔絵 / 高台寺 / 絵梨子 / 桃山

関連作品

チェックした関連作品の検索