文化遺産オンライン

古清水色絵松竹梅文高杯

コキヨミズイロエショウチクバイモンタカツキ

概要

古清水色絵松竹梅文高杯

コキヨミズイロエショウチクバイモンタカツキ

陶磁

高:10.2cm 底径:10.5cm 口径:23.6cm

1個

京焼の色絵陶器のうち、仁清や乾山窯以外の諸窯で作られた作品群を、江戸時代後期の磁器、清水焼と区分して「古清水」と呼んでいる。これはその代表的な作例であろう。器形は本来、木製轆轤挽きされた木製高坏を写し、それを一層華麗に仕上げている。天板は縁をつまんで輪花とし、脚部から外へむかってだんだんと薄く作っている。焼成時にへたりが来ないように上手く承柱(うけばしら)で支えて焼成したものであろう。天板いっぱいに描かれた松竹梅文は金彩をふんだんに用い、脚部に唐草文をめぐらし、七宝、宝尽し文を散らしている。京焼における「写象」、つまり他の素材の器物の形姿を写して陶器で作る典型的な作品である。

古清水色絵松竹梅文高杯をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 作品

関連作品

チェックした関連作品の検索