文化遺産オンライン

獅子牡丹平文鞍

ししぼたんひょうもんくら

概要

獅子牡丹平文鞍

ししぼたんひょうもんくら

漆工 / 室町

室町時代・16世紀

木製漆塗

1背

重要美術品

いわゆる戦国時代には、実戦用の鞍の形にも大きな変革がもたらされた。部材は分厚く、幅広になっており、いかにも頑丈で力強い姿である。また、この形式の鞍の装飾には、厚い金属板を鋲で留めるなど、豪放で斬新な傾向がみられる。獅子と牡丹の組み合わせは吉祥文様の一つで、室町時代に流行した。(20140102_h21・22初詣)

獅子牡丹平文鞍をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 獅子 / 牡丹

関連作品

チェックした関連作品の検索