小壺形石製品
こつぼがたせきせいひん
作品概要
軟質の素材を刳り貫いて作り出した壺形石製品。口縁部が大きく割れているがおおむね作りはていねいである。胴部は最大径を中央に持ち、縦方向に工具で成形した後、横方向に砥石で磨いて仕上げる。小平底である。頸部はゆるやかに立ち上がり、段をもって急に外反させる複合口縁壺である。内面は削り出しによって成形し、磨きによって仕上げる。
こつぼがたせきせいひん
軟質の素材を刳り貫いて作り出した壺形石製品。口縁部が大きく割れているがおおむね作りはていねいである。胴部は最大径を中央に持ち、縦方向に工具で成形した後、横方向に砥石で磨いて仕上げる。小平底である。頸部はゆるやかに立ち上がり、段をもって急に外反させる複合口縁壺である。内面は削り出しによって成形し、磨きによって仕上げる。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs