『まつばらいろはかるた』絵札「絵馬たくし 阿麻美社に 神たのみ」
『まつばらいろはかるた』えふだ「えまたくし あまみやしろに かみたのみ」
作品概要
松原市の市制施行60周年を記念して発行された『まつばらいろはかるた』の47枚ある絵札のうち「め」の札。
阿麻美許曾神社は、大阪市東住吉区矢田(旧、丹北郡枯木村、のち中河内郡矢田村)に鎮座するが、その境内の馬場先は南の松原市の方へ食い込んでいる。天美地区の城連寺、油上、芝、池内の氏神であり、天美の地名の由来となった。
『まつばらいろはかるた』えふだ「えまたくし あまみやしろに かみたのみ」
松原市の市制施行60周年を記念して発行された『まつばらいろはかるた』の47枚ある絵札のうち「め」の札。
阿麻美許曾神社は、大阪市東住吉区矢田(旧、丹北郡枯木村、のち中河内郡矢田村)に鎮座するが、その境内の馬場先は南の松原市の方へ食い込んでいる。天美地区の城連寺、油上、芝、池内の氏神であり、天美の地名の由来となった。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs