ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
厚板 濃緑地亀甲竹雀菊花模様
あついた こいみどりじきっこうたけすずめきっかもよう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
染織
/
安土・桃山
江戸
安土桃山~江戸時代・16~17世紀
1領
現状では鎧下着(よろいしたぎ)の形にしたて替えられているが、かつては能装束だったであろう。袖(そで)と背中に上杉家の家紋である「竹に雀紋」が織り出されている。細かい亀甲模様の地紋や、金糸を織り入れないデザインは、安土桃山時代から江戸時代初期の特色を示している。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
厚板 濃緑地亀甲竹雀菊花模様
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
厚板 紅地入子菱丸紋散模様
鎧下着 白練緯地三つ葉葵紋散模様
厚板 紫地丸紋散模様
厚板 紅地立涌菊橘模様
摺箔 白地竹雀模様
ページトップへ