厚板 濃緑地亀甲竹雀菊花模様
あついた こいみどりじきっこうたけすずめきっかもよう
作品概要
現状では鎧下着(よろいしたぎ)の形にしたて替えられているが、かつては能装束だったであろう。袖(そで)と背中に上杉家の家紋である「竹に雀紋」が織り出されている。細かい亀甲模様の地紋や、金糸を織り入れないデザインは、安土桃山時代から江戸時代初期の特色を示している。
あついた こいみどりじきっこうたけすずめきっかもよう
現状では鎧下着(よろいしたぎ)の形にしたて替えられているが、かつては能装束だったであろう。袖(そで)と背中に上杉家の家紋である「竹に雀紋」が織り出されている。細かい亀甲模様の地紋や、金糸を織り入れないデザインは、安土桃山時代から江戸時代初期の特色を示している。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs