検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
きくまきえつのだらい
菊蒔絵角盥
漆工 / 江戸
江戸時代・17世紀
1口
角盥は手洗いや洗面、化粧の際に用いられました。側面の4本の角は、持ち運びのためや、手を差し伸べたときに袖が濡れないよう設けたものです。平(ひら)蒔絵、付描(つけがき)、絵梨子地(えなしじ)などで文様を表わし、内面には桐文とともに3本の菊が躍動的に描かれています。
菊蒔絵角盥をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
蒔絵 / 絵梨子 / 盥 / 漆
所蔵館のウェブサイトで見る
秋草蒔絵角盥
桜蒔絵角盥
菊蒔絵瓶掛
御簾秋草蒔絵炉縁
秋草蒔絵楾
菊蒔絵手箱
瓜蒔絵角赤手箱
秋草蒔絵小重箱
花鳥蒔絵螺鈿聖龕
叢梨地牡丹唐草向鶴紋散蒔絵調度
片輪車螺鈿蒔絵手箱
秋草蒔絵香箪笥
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs