Bugaku Mask: Kitoku
Details
貴徳は右方舞(うほうまい)で、左方舞(さほうまい)の散手(さんじゅ)と対になる。ともに1人で舞う勇壮な舞で王舞(おうのまい)とも呼ばれる。兜(かぶと)を戴き剣を腰にさして鉾を持つ。面もよく似ているが散手は赤色に、貴徳は緑または肉色に塗られる。高野山の鎮守丹生都比売(にうつひめ)神社(天野社(あまのしゃ))で行なわれた一切経会(いっさいきょうえ)で用いられた。
(2005/03/01_h09)
貴徳は右方舞(うほうまい)で、左方舞(さほうまい)の散手(さんじゅ)と対になる。ともに1人で舞う勇壮な舞で王舞(おうのまい)とも呼ばれる。兜(かぶと)を戴き剣を腰にさして鉾を持つ。面もよく似ているが散手は赤色に、貴徳は緑または肉色に塗られる。高野山の鎮守丹生都比売(にうつひめ)神社(天野社(あまのしゃ))で行なわれた一切経会(いっさいきょうえ)で用いられた。
(2005/03/01_h09)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs