文化遺産オンライン

陣羽織 白麻地鱗形模様窠立沢瀉紋付

じんばおり しろあさじうろこがたもようかにたちおもだかもんつき

概要

陣羽織 白麻地鱗形模様窠立沢瀉紋付

じんばおり しろあさじうろこがたもようかにたちおもだかもんつき

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

麻、型染、描絵

1領

 陣羽織とは、武士が鎧の上から着用する丈の短い上着の一種である。戦場で華々しい姿を見せる目的で、輸入染織など、珍しい裂を使用し、男性のお洒落を楽しんだ。夏向けには、麻や絽、紗といった透ける薄手の素材を用い、裏地のない、単仕立のものを使用した。

陣羽織 白麻地鱗形模様窠立沢瀉紋付をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

陣羽織 / 着用 / / 武士

関連作品

チェックした関連作品の検索