文化遺産オンライン

検索結果

チェックした関連作品の検索

1909件

  1. 1
  2. 91
  3. 92
  4. 93
  5. 94
  6. 95
  7. 96

太刀 銘 宇多国宗

太刀 銘 宇多国宗

たち めい うだくにむね

三代 宇多国宗

金工/室町

高岡市立博物館

短刀 銘 幸重

短刀 銘 幸重

たんとう めい ゆきしげ

幸重(生没年未詳),〔縁金〕雪山(一宮長常/1726~86)(※1),〔小柄〕筒井包国(生没年未詳)(※2)

金工/室町

高岡市立博物館

飯尾乗連寄進状

飯尾乗連寄進状

いのおのりつらきしんじょう

文書・書籍/室町/静岡県/地方指定文化財

浜松市博物館

中の甲遺跡出土古瀬戸四耳壺に納められた埋納銭

中の甲遺跡出土古瀬戸四耳壺に納められた埋納銭

なかのこういせきしゅつどこせとしじこにおさめられたまいのうせん

土器・土製品類/室町/静岡県/地方指定文化財

浜松市博物館

鉄釉狛犬

鉄釉狛犬

てつゆうこまいぬ

工芸品/陶磁/室町/日本

名古屋市博物館

朱漆木瓜紋鞍

朱漆木瓜紋鞍

しゅうるしもっこうもんくら

工芸品/金工/室町/日本

名古屋市博物館

和名類聚抄

和名類聚抄

わみょうるいじゅしょう

源順編 智門院本嬰子筆

歴史資料/書跡・典籍/古文書/文書・書籍/室町/日本

名古屋市博物館

松平家康起請文

松平家康起請文

まつだいらいえやすきしょうもん

歴史資料/書跡・典籍/古文書/文書・書籍/室町/日本

名古屋市博物館

織田信長書状

織田信長書状

おだのぶながしょじょう

歴史資料/書跡・典籍/古文書/文書・書籍/室町/日本

名古屋市博物館

熊野垂迹神曼荼羅図(乙本)

熊野垂迹神曼荼羅図(乙本)

くまのすいじゃくしんまんだらず

絵画/日本画/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

役行者像

役行者像

えんのぎょうじゃぞう

 

絵画/日本画/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

刀  銘「國次」

刀 銘「國次」

かたな めいくにつぐ

国次(二代)

工芸品/金工/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

短刀  銘「記州粉河寺國次 明應五年六月吉日」

短刀 銘「記州粉河寺國次 明應五年六月吉日」

たんとう めいきしゅうこかわでらくにつぐ めいおうごねんろくがつきちじつ

国次

工芸品/金工/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

紀州由良鷲峯開山法燈円明国師之縁起

紀州由良鷲峯開山法燈円明国師之縁起

きしゅうゆらじゅほうかいざんほっとうえんみょうこくしのえんぎ

歴史資料/書跡・典籍/古文書/文書・書籍/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

新撰菟玖波集(零本)

新撰菟玖波集(零本)

しんせんつくばしゅう

歴史資料/書跡・典籍/古文書/文書・書籍/室町/日本 近畿/未指定

和歌山県立博物館

十二天図

十二天図

じゅうにてんず

絵画/日本画/室町/日本

福島県立博物館

椿彫木彩漆笈

椿彫木彩漆笈

つばきちょうぼくさいしつおい

工芸品/漆工/室町/日本/重要文化財

福島県立博物館

紙本著色洛中洛外図屏風(歴博甲本)

紙本著色洛中洛外図屏風(歴博甲本)

しほんちやくしよくらくちゆうらくがいずびようぶ(れきはくこうほん)

絵画/日本画/室町/日本/重要文化財

国立歴史民俗博物館

黒韋威肩白腹巻大袖付

黒韋威肩白腹巻大袖付

くろかわおどしかたじろはらまきおおそでつき

工芸品/その他/室町/日本/重要文化財

国立歴史民俗博物館

色々威腹巻大袖付(盛上黒漆小札)

色々威腹巻大袖付(盛上黒漆小札)

いろいろおどしはらまきおおそでつき(もりあげくろうるしこざね)

工芸品/その他/室町/日本/重要文化財

国立歴史民俗博物館

チェックした関連作品の検索

1909件

  1. 1
  2. 91
  3. 92
  4. 93
  5. 94
  6. 95
  7. 96