文化遺産オンライン

帷子 白麻地流水に萩模様

かたびら しろあさじりゅうすいにはぎもよう

概要

帷子 白麻地流水に萩模様

かたびら しろあさじりゅうすいにはぎもよう

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

1領

細い上質の麻糸で織られた白麻布に、流水に萩模様を涼やかに表した夏の衣料です。喜多川歌麿筆『夏衣裳当世美人』「伊豆蔵仕入のもやう向き」には、同様に萩の総模様を着用した武家風の女性が描かれ、江戸時代後期に好まれたデザインであることをうかがわせます。

帷子 白麻地流水に萩模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

模様 / 帷子 / かたびら / Katabira

関連作品

チェックした関連作品の検索